日本の住宅寿命が短い理由とその延命策をご紹介! | COLUMN | 株式会社ミライズ(MERISE) | 長野県上田市の住宅会社  

COLUMN

2024.03.25

日本の住宅寿命が短い理由とその延命策をご紹介!

住宅選びにおいて、価格と新築の魅力に目が行きがちです。

しかし、その選択が長期的な視野に立ったものであるかどうかは、よく考える必要があります。
この記事では、日本の住宅寿命が短い理由を紹介し、その寿命を延ばすための行動指針をご提案します。

□日本の住宅寿命が短い理由とは?

日本の住宅寿命が短い背景には、いくつかの要因が絡み合っています。
まず、住宅選びにおいて価格を最優先する傾向があります。
この価値観は、見た目や使い勝手の良さよりもコストを重視することで、品質や性能がおざなりになる結果を招いています。

一方で、新築住宅を好む文化も住宅の短命化に一役買っています。

1:品質や住宅性能より価格を重視する傾向

価格を重視すること自体は悪いことではありませんが、住宅の購入においては品質や性能も同等に重要です。
住宅性能が基準に達していないと、結露やカビ、躯体の劣化といった問題が発生しやすくなります。

2:新築住宅を好む文化

新築住宅への偏愛は、中古住宅の利用を減らし、新たに住宅を建設する必要性を高めます。
これが結果として、住宅全体の寿命を短くしてしまうのです。

 

□日々のメンテナンスが鍵を握る

住宅の寿命を延ばすには、日々のメンテナンスが非常に重要です。
定期的なメンテナンスと日常の掃除を怠らないことで、住宅の美観を保ち、劣化を防ぎます。
ここでは、実施すべきメンテナンスのポイントをいくつかご紹介します。

1:日常的にできるメンテナンス

住宅の外回りや水回りのこまめな掃除は、経年劣化を防ぎます。
ひび割れや水漏れ、異臭のチェックは、小さな問題を大きくしないためにも重要です。
また、毎日の換気は、カビやシロアリの防止にもつながります。

2:定期的に実施すべきメンテナンス

日頃の掃除だけでなく、定期的に専門家による修繕やリフォームを行うことも重要です。
これにより、住宅の機能を維持し、快適な住環境を長く保てます。

当社ではいつまでも快適に、そして長く愛着を持って住んでいただけるよう、各種保証はもちろん、点検・アフターメンテナンスの拡充といったサポートを行っていますので、新築住宅を検討している方はぜひお気軽に当社にご相談ください。

□まとめ

日本の住宅寿命が短い理由は、価格や新築の魅力に重点を置きがちな住宅選びの傾向にあるといえます。

しかし、長期的な視野で住宅の価値を考えることが、より満足度の高い住まい選びにつながります。
日々のメンテナンスの重要性を理解し、実践することで、住宅の寿命を延ばし、長く愛着を持って暮らせます。
今回の記事が、住宅を選ぶ際の新たな視点を提供し、長期的な価値を重視した選択をする助けとなれば幸いです。

上田市・長野市・佐久市・松本市周辺で新築住宅をお求めの方は、ぜひ当社までご連絡ください。