注文住宅にこだわりたい方へ!ポイントをご説明します! | COLUMN | 株式会社ミライズ(MERISE) | 長野県上田市の住宅会社  

COLUMN

2022.05.08

注文住宅にこだわりたい方へ!ポイントをご説明します!

住宅の建築は、人生で一回の大きな買い物です。
人生で一度きりの買い物だからこそ、とことんこだわり後悔のない住宅にしたいですよね。
そこで今回は、注文住宅でこだわりたいポイントや逆にこだわりすぎて失敗してしまった例を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

 

 

 

 

□注文住宅でこだわりたいポイント

1つ目のポイントは、収納のスペースです。
収納スペースは、将来的に荷物が増えることを見越して設計すると失敗しにくいです。
どうしても現状の荷物の量に合わせて設計してしまうと、収納スペースが足りなくなってしまうケースが多いので、余裕を持って設計しましょう。

2つ目のポイントは、家事動線と生活動線です。
家事動線と生活動線を無視して間取りを設計してしまうと、朝などの家族全員が活動の多い時間帯に混み合ってしまう可能性があります。
そうならないためにも家事動線と生活動線は交わらないようにし、来客が多い家庭では来客動線も意識すると良いでしょう。

3つ目のポイントは、子供部屋の数です。
子供一人ずつに部屋を作ってしまうと、巣立ちをした後はデッドスペースになってしまうため、可動間仕切りなどを取り入れて、可変性のある間取りにしましょう。

4つ目のポイントは、吹き抜けです。
開放感がでて広々しい空間にしてくれる吹き抜けは、注文住宅では人気のある設計です。
しかし、音や匂いの伝わり方を視野に入れなくてはいけません。
ロールスクリーンやサーキュレーターなどを一緒に設置すると良いでしょう。

5つ目のポイントは、窓・コンセントの数や位置です。
窓は、採光や騒音、風通しを考慮して大きさや位置、数を決めると失敗しにくいです。
また、コンセントは多めに作っておくことがおすすめです。
建設後に増設も可能ですが、コストが高いため建設の時に多めに作っておきましょう。

6つ目のポイントは、外からの視線です。
立地や近隣の家との距離を考慮せずに、大きな窓を作ってしまうと外からの視線を気にしてしまい後悔してしまうケースがあるので、設計をするときは必ず外からの視線も考慮しましょう。

 

 

□注文住宅でこだわって失敗した例

1つ目の失敗例は、吹き抜けです。
吹き抜けを作ることで、広々としたリビングにできるが、その代わりに冷暖房の効率が悪くなり、冬は寒く夏は暑い過ごしにくいリビングになってしまいます。

2つ目の失敗例は、収納スペースです。
荷物が増えた時のためを考えて多めに収納スペースを作っても、使いやすさを考慮しないと、折角の収納スペースも使いにくくなってしまいます。

3つ目の失敗例は、設備です。
注文住宅には、浴室に薄型のテレビなどを設置できます。
どのような設備も一見魅力的に感じますが、建設費用も当然安くはありません。
設置を決める前に一度、本当に必要なのか、使う機会は多いのかを考える必要があります。

 

 

□まとめ

今回は、注文住宅でこだわりたいポイントや実際に失敗してしまったポイントの例を紹介しました。
当社では、住む人に合わせた暮らしやすいオリジナルの注文住宅を住宅のプロが集結し、建築します。
上田市周辺で注文住宅の建設に興味がある方はぜひ一度ご相談ください。