注文住宅で階段の選び方にお困りの方へ!階段の種類を解説します! | COLUMN | 株式会社ミライズ(MERISE) | 長野県上田市の住宅会社  

COLUMN

2021.10.22

注文住宅で階段の選び方にお困りの方へ!階段の種類を解説します!

「注文住宅で階段の選び方に困っている」
上田市にお住まいの方でこのようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
そこで今回は、階段の種類をご説明します。

 

 

□階段の種類と特徴について

ここでは、階段の種類と特徴を昇降スタイル別に3つご紹介します。

まず1つ目は直階段についてです。

直階段とは、上階と下階を一直線で結んでいる階段です。
名前の通り、真っ直ぐ上の階と繋がっており日本の家で主流です。

延床面積の限られた住宅や狭いスペースにも設置可能なのが良い点です。
また、直線だと見通しがよく、費用も安いです。

ただし、直階段は足を踏み外した際に1番下まで落下してしまうのでその点は注意が必要です。
そのような危険を防止するために、手すりを設置するなどの工夫をしましょう。

2つ目は、かね折れ階段についてです。

かね折れ階段は、階段の途中でL字型に90度折れ曲がっている階段のことです。
踊り場を設けることができるため、足を踏み外した際に階段の一番下まで落下してしまうリスクを減らすことができます。
一般的に直階段よりスペースが必要ですが、場合によってはスペースの節約も可能です。

かね折れ階段にすることで、一味違った家の雰囲気にできるのではないでしょうか。

3つ目は、折り返し階段についてです。

折り返し階段とはコの字またはU字型に方向を変えて折り返された階段のことです。
この階段は途中に踊り場が設けられているのが特徴的です。
踊り場で休憩できたり、部屋のように使用することもできます。

ただし、広いスペースが必要となりますので、他の階段と比べると値段は高額になってきます。

 

□リビング階段と玄関ホール階段について

*リビング階段

リビングに階段を設置することでリビングに家族が集まりやすくなります。
家族でのコミュニケーションの機会が増え、子供にも良い影響を与えることができます。

ただし、来客と家族が顔を合わせてしまうことが避けられないので、その点は注意が必要です。
また、階段が2階の廊下に繋がっているため電気代が高くなってしまう可能性があるということを頭に入れておいてくださいね。

 

*玄関ホール階段

玄関ホール階段は、家に入ってすぐ2階に上がれるため来客者と顔を合わせる心配がありません。
また、階段が繋がっているのは廊下のみのため空調や防音などに配慮する必要もないでしょう。

しかし、上で紹介したリビング階段とは反対に、家族同士で顔を合わせる機会が減ってしまうのがデメリットです。
そのため、家族団欒を重視する方には、リビング階段の方がおすすめかもしれませんね。

 

□まとめ

今回は、階段選びにお困りの方に向けて階段の種類を解説しました。
階段にもたくさんの種類があるということを知って頂けたかと思います。
ぜひ、各家族オリジナルの階段のスタイルを考えてみてくださいね。